IT導入補助金 採択率を高めるために注意しておきたいこと

2021.12.10

2021年のIT導入補助金の最終締切となる5次締切の期限が12月22日と発表されました。

最終締切に向け、申請準備を進めている事業者様も多いかと思います。

 

さて、支援事業者様によっては何割も不採択になったということもお聞きします。

採択率の高い支援事業者様と、採択率の低い支援事業者様、違いはどこにあるのでしょうか。

不採択が多い支援事業者様は、チェックを入念に行っていないことが往々にして見受けられます。

 

採択されるためには、入力ミスをなくした上で、

「補助事業者様の現状の課題を明確にし、導入するITツールでその課題をずばり解決する」

申請内容を作成する必要があります。

 

ポイントは、計画内容に「一貫性」があるかどうか。

補助金でITツールを導入することに合理的な理由があり、計画が妥当であるという「一貫性」のある内容にまとめる

必要があります。

 

「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」

この言葉を多用したのはプロ野球の元監督、故 野村克也氏です。

IT導入補助金に置き換えると、「採択に不思議の採択あり、不採択に不思議の不採択なし」と言えるかもしれません。

 

IT導入補助金の場合、このポイントを外せばほぼ確実に不採択になるという点がいくつもあります。 

補助金はいわゆる「ペーパー試験」です。

面談したりプレゼンしたりするわけではなく、書類を記入し提出するだけで審査は行われます。

審査には公開されている基準があり(審査項目や加点項目等)、それに即していれば点数が取れる、つまり採択されやすくなります。

しかし、基本的な情報をおさえずになんとなく申請して、採択、不採択が運任せになってしまっているIT導入支援事業者、補助事業者の方を多くいらっしゃいます。

採択率を高めるためには、細部にわたって要件や内容をチェックすることが必須といえます。

 

また、IT導入支援事業者の方が、補助金の全体像を把握していないこともよく見受けます。

そのために、手続き不備が発生することや交付決定後にトラブルになることなどもありえます。

申請から補助金の採択(交付決定)がされて、入金されるまでのプロセスの把握をしっかり行うことが、
トラブル回避のために必要です。

申請から入金まで、不明な点やあやふやな点があれば、事前に調べて確認しておくとよいでしょう。

【2020年以降の補助金申請で必要】gBizIDの取得はお済みでしょうか?

2020.02.14

「gBizID(GビズID)」の取得は、もうお済みでしょうか?

2020年以降の「ものづくり補助金」「IT導入補助金」等の各種補助金では、共通の電子申請システムjGrantsでの申請となっていきます。その際必要なものが「gBizID(GビズID)」です。

当社、株式会社リブウェルでも、1月28日に登録申請手続きを終え、取得いたしました。

皆さまの会社では、もう取得されていますでしょうか?

「GビズID」の取得には、2~3週間程度かかります。また、現在、申請が込み合っているために審査に時間がかかっており、今後、補助金申請等近づくにつれ、さらなる混雑も予想されます。

今後、補助金申請で出遅れることのないよう、お早目に申請をしておくことをお勧めします。

申請には、パソコン上での手続き後、郵送手続きが必要となります。
その際、法人の場合、会社の印鑑証明書(発行日より3ヶ月以内の原本)と印鑑証明書と同じ代表者印での押印が必要となります。
印鑑証明書はお早めに取得ください。

なお、書類不備があると申請書が返送されることもあり、その場合、また再送する必要があります。
GビズIDホームページにあるマニュアルを確認し、不備のないよう、ご注意ください。
書類不備があると、手続きに1ヶ月以上かかる可能性もあります。

また、「GビズID」には
「gBizIDエントリー」「gBizIDプライム」「gBizIDメンバー」
の3種類があり、補助金申請には、その中の代表者のIDとなる「gBizIDプライム」が必要となりますので、お間違えの無いよう、ご注意ください。

ただし、「gBizIDプライム」の申請には期間がかかりますので、「gBizIDエントリー」で利用できる行政サービスを申請期間中も使用したい場合は、「gBizIDエントリー」を取得後に、「gBizIDプライム」への移行手続きをするとよいでしょう。

◆補助金電子申請システム jGrants ホームページ

  https://jgrants.go.jp/

◆GビズID ホームページ

  https://gbiz-id.go.jp/top/

「ものづくり補助金」「IT導入補助金」の申請サポートは株式会社リブウェルまで

なお、株式会社リブウェルでは、各種補助金サポートを行っております。

1.2020年の「ものづくり補助金」について

  申請サポートの先行受付中です。ご希望の場合は、こちらをご確認ください。

 【ものづくり補助金 申請サポート】

  http://www.rivewell.jp/

2.2020年の「IT導入補助金」について

  申請サポートの先行受付中です。ご希望の際は、こちらをご確認ください。

 【IT導入補助金 申請サポート】

  http://www.rivewell.jp/ithojo/

2020年 IT導入補助金 最新情報

2020.01.24

2020年(令和2年)「IT導入補助金」の最新情報が明らかに

※当社代表 牧野谷輝による解説動画は こちら

2020年の「IT導入補助金」については、以前、2019年12月13日閣議決定されたPR資料をもとに、2019年のIT導入補助金との違いをお伝えしました。

今回は、1月23日のIT導入補助金の事務局の公募が開始され、さらに詳しい情報が明らかになりましたので、最新情報をお伝えします。

2020年のIT導入補助金のポイントは以下の通りです。2019年からの変更点にご注意ください。

特に、賃上げ要件については、ペナルティもありますので、十分ご注意ください。

1.複数年にわたる予算化で通年公募に

常時交付申請を受け付け、複数の締め切りを設けて審査・採択を行うことで、予見可能性を高め、十分な準備の上、都合のよいタイミングで申請・事業実施することが可能になります。

補助予定件数は複数年(約3年間)で約3万件。複数回で平均して4か月ごと程度に1回ずつ採択発表の予定。

2.補助金上限、補助率は変更なし(下限のみ変更)

補助額:A類型:30万円~150万円、B類型:150万円~450万円、補助率1/2

(参考:2019年)補助額:A類型:40万~150万円、B類型:150万円~450万円、補助率1/2

3.申請要件に賃上げ要件追加(未達の場合、一部返還あり)

事業計画期間において、

・3年間、給与支給総額を年率平均1.5%以上増加させる計画を有し、申請時点で従業員に表明していること

・3年間、事業場内最低賃金を地域別最低賃金+30円以上の水準とする計画を有し、申請時点で従業員に表明していること

が、A類型では加点要件、B類型では申請要件(一部事業者は加点要件)となります。

申請時点で従業員に計画を表明していない場合、または、計画がいずれか未達の場合は、補助金の全部または一部の返還が求められるため、注意が必要です。

4.初めて補助金申請される事業者が有利に

申請時点で、過去3年間にIT導入補助金の交付を受けた事業者は、審査上の減点措置を講じられます。

なお、申請締切前12ヶ月以内に同一事業(令和元年度補正サービス等生産性向上IT導入支援事業)の採択決定および交付決定を受けた事業者は対象外となります。

5.申請システムがものづくり補助金等と共通システムに

共通の補助金電子申請システム「jGrants」による電子申請受付が開始されます。

「jGrants」での補助金申請では、GビズIDの「gBizIDプライム」が必要です。gBizIDプライムの申請・発行には、書類不備等ない場合でも2~3週間必要となりますので、早めの申請が必要です。

※なお、以上は2020年1月23日時点の情報に基づき、記載しております。今後、変更される可能性がございますので、最新情報につきましては、経済産業省等の発表をご確認ください。

その他、労働生産性の伸び率の要件が、2020年は、1年後3%以上、3年後9%以上と、2019年の3年後1%以上、4年後1.5%以上、5年後2%以上と、より高い伸びを求められている点も変更点です。

2020年にIT導入補助金の活用を検討されている方は、以上の点を踏まえてご準備頂くとよいでしょう。

「IT導入補助金」の申請サポートは株式会社リブウェルまで

2019年IT導入補助金では、全体の採択率が約28.8%(申請数 25,669件、採択数 7,386件)と厳しかった中、弊社が申請をサポートさせて頂いたお客様については、約9割の採択となりました。

補助金申請のサポートは専門家に任せて、浮いた時間で1社でも多く営業活動等を進めたい事業者様は、ぜひご検討ください。

IT導入補助金 申請サポート

【IT導入補助金 申請サポート】 http://www.rivewell.jp/ithojo/

2020年 IT導入補助金 公募見込み(速報)

2019.12.18


2020年(令和2年)IT導入補助金の5つのポイント

12/13閣議決定された令和元年度補正予算案について、経済産業省発表の「経済産業省関係令和元年度補正予算案PR資料」によると、「IT導入補助金」については、2020年は以下のようになるとのことです。

1.複数年にわたる予算化で通年公募に

通年で公募し、複数の締め切りを設けて審査・採択を行うことで、予見可能性を高め、十分な準備の上、都合のよいタイミングで申請・事業実施することが可能になります。

2.補助金上限、補助率は変更なし(下限のみ変更)

補助額:30万~450万円、補助率1/2

(ご参考)2019年:補助額:40万~450万円、補助率1/2

3.申請要件に賃上げ要件追加(未達の場合、一部返還あり)

事業計画期間において、

「給与支給総額が年率平均1.5%以上向上」

「事業場内最低賃金が地域別最低賃金+30円以上」

を満たすこと等を申請要件とします。(一部事業者は加点要件)

4.初めて補助金申請される事業者が有利に

過去3年以内に同じ補助金を受給している事業者には、審査にて減点措置を講じることで、初めて補助金申請される方でも採択されやすくなります。

5.申請システムがものづくり補助金等と共通システムに

補助金申請システム・Jグランツによる電子申請受付を開始します。

参考資料

詳しくは、下記PR資料をご確認ください。

◆令和元年度経済産業省関連補正予算案の概要 (METI/経済産業省)

https://www.meti.go.jp/main/yosan/yosan_fy2019/hosei/index.html

詳細につきましては、また情報が入りましたら、ご案内させて頂きます。

「ものづくり補助金」「IT導入補助金」の申請サポートは 株式会社リブウェル まで

なお、株式会社リブウェルでは、各種補助金サポートを行っております。

1.2020年の「ものづくり補助金」について

申請サポートの先行受付中です。

IT関係についても、パッケージではなく、スクラッチ開発での補助金活用をご希望の場合は、ご検討ください。

【ものづくり補助金 申請サポート】 http://www.rivewell.jp/

2.2020年の「IT導入補助金」について

2月頃に申請サポートの先行受付のご案内をさせて頂く予定です。

ご希望の方は、もうしばらくお待ちください。

【IT導入補助金 申請サポート】 http://www.rivewell.jp/ithojo/

2020年(令和2年)の「ものづくり補助金」「IT導入補助金」予算が閣議決定

2019.12.06

 政府は12月5日、事業規模26兆円の経済対策を閣議決定しました。

12月6日の日刊工業新聞朝刊によると中小企業の設備投資、販路開拓、ITツール導入などを支援する「ものづくり補助金」「IT導入補助金」は、複数年で予算を確保するとのこと。

また、12月3日の日刊工業新聞新聞朝刊によると、補正予算での措置が主体の「ものづくり補助金」などとは別に、中小企業対策向け基金の創設を進めるとのことです。

2020年(令和2年)も「ものづくり補助金」「IT導入補助金」は公募されそうです。

今後のスケジュールとしては、2020年(令和2年)1月末~2月初旬に国会での採決が行われ、正式に決定される見込みです。

なお、本内容については、現時点の状況であり、正式には政府発表をお待ちください。

詳しい内容については、また詳細がわかり次第、ご案内させて頂きます。

ページの先頭へ戻る
Copyright(C) 株式会社リブウェル All Rights Reserved.